五月晴れの気持ちいい日。今回はベビーマッサージを開催。
沢山参加して頂きありがとうございます!
足をあげて気持ち良さそうです(^-^)
皆様、お赤ちゃんに声がけしながらマッサージ(*^_^*)
マッサージの後は、お茶会のみ参加のママも合流。
お昼を食べながらママトークに花が咲きました☆
次回6月はママのお茶会 プラス イベント ベリーダンス
7月7、29日はベビーマッサージのイベント開催予定です♪
ぜひ皆様遊びに来てください。 記)助産師 近藤

トップページ > ベビーマッサージの会 >
オーガニックの植物性オイルで赤ちゃんの体をマッサージします。
お母さんも赤ちゃんも心地よくストレス解消できます。
|
対象
|
生後2ヶ月以降の赤ちゃんとお母さん (お父さんでも大丈夫!)※予防接種前後24時間はマッサージできません。 |
|
参加費
|
1000円(オイル込み) |
|
用意する物
|
・母子手帳、 ・バスタオル1枚、 ・おねしょシート、もしくはレジャーシート ・おしっこで汚れてもいいタオル1枚(フェイスタオルサイズ)・オイルを持ち帰るための小さな空きビンなど (使用しているオイルを実費でお分けしています。) |
| 定員 | 先着 10組 の赤ちゃんと家族 |
| 開催時刻 | 10時15分受付開始 10時半~12時開催 |
| 参加希望者が10組以上のときは、午後の部の開催を検討します。 (13:00~14:30) |
|
詳しいスケジュールはこちら
<泉クラス> 講師:ベビー&チャイルドケア マッサージアドバイザー
千葉 しのぶ
申込先: info@fika-baby.net
会場:野村コミュニティーセンター 【 住所:泉区新馬場屋敷22-1 】
地図 [GoogleMapで表示します]
|
過去のベビーマッサージの様子はこちら
満席のため、参加者募集を終了しました。(4月19日)
お茶会ぷらす 20140519 ベビマ 印刷用PDF
平成26年5月19日(月)10時~
エルパーク仙台 こどもの部屋(141ビル 5階
ベビマ対象:あんよ前のお子さん
持ち物:お弁当・飲み物
参加費:500円 (定員10組)
☆☆ 当日スケジュール ☆☆
10:00~受付開始
10:30~11:00 ベビーマッサージ
11:00~13:00 いつものランチ&おしゃべりタイム
(あんよ後のお子さんは11:00~ご参加下さい。
11時~参加の場合は、会費は200 円です。)
インストラクター:助産師 近藤素子
申込先:とも子助産院 tomo@tomo-j.jp
(出産病院に関係なくどなたでも参加できます。)
ませNHKのBS1に、とも子助産院の
佐藤由美子助産師・佐藤真理子助産師が映るかもしれません。
NHK BSとNHK WORLDで放送されるTOMORROWという番組で、助産師仲間の武者たちの活動が取材を受けました。
名取市文化会館でのベビーマッサージと、国見小でうぶごえ座に
イエメン人のサファ・カルマンさんが取材にいらしたそうです。
中東の方の文化から見るとべビマやうぶごえ座はどんなふうに見えるんでしょう.
番組のサイト
http://www.nhk.or.jp/ashita/tomorrow/
ネットでは、英語放送ですが、
3月のTV放送はでは日本語です。良かったら見て下さいませ。
まんまはうす 武者助産師のブログ
http://blog.livedoor.jp/mammahouse/archives/35892347.html