助産院の畑では、朋子さんと高野助産師が暑さにも負けず、たくさんの野菜を収穫しました♪収穫を終えた畑は耕され、徐々に休息時間に入ります(^-^)
この夏の暑さにも負けず、たくさんの野菜が実りました(中には夏バテになってしまい収穫できなかった野菜もあります(v_v))
来年は、きっと猛暑に負けない、野菜の種ができることを信じて…♡
記:スタッフ手代木
トップページ >
助産院の畑では、朋子さんと高野助産師が暑さにも負けず、たくさんの野菜を収穫しました♪収穫を終えた畑は耕され、徐々に休息時間に入ります(^-^)
この夏の暑さにも負けず、たくさんの野菜が実りました(中には夏バテになってしまい収穫できなかった野菜もあります(v_v))
来年は、きっと猛暑に負けない、野菜の種ができることを信じて…♡
記:スタッフ手代木
とも子助産院の嘱託医のひとつ、宮城野区の桃野レディースクリニックが、この8月よりネット予約を開始しました。初診より予約できます。ご利用ください。
東北地方も梅雨が明け、いよいよ夏本番!(これ以上の暑さは勘弁です…(>_<))
助産院の畑では、元気に育った野菜を収穫中です♪緑の野菜を見ると、何だか元気が湧いてきます!
連日の猛暑に負けてはいられない!元気モリモリ助産院ごはんをご紹介します(^O^)/
【朝食】
【昼食】
【夕食】
皆さま、ご自愛くださいませ♡
記:スタッフ手代木
とも子助産院の田澤栄養士さんからの、ご紹介です。
田澤さんがかかわっている、文庫の会がふれあいタイムを担当します。
どうぞ、おいでください。予約不要です。
日時
令和7年7月5日(土曜日)、6日(日曜日)午前10時~午後4時
会場
せんだいメディアテーク(1階オープンスクエア)
内容
◎ボランティアによる連続おはなし会
絵本の読み聞かせや紙芝居、わらべうたなどを行います。(各回20分程度)
日時:7月5日(土曜日) 午後2時~3時20分
7月6日(日曜日) 午前10時10分~12時、午後2時~3時20分
定員:各回15組…事前申込不要・当日先着
対象:4カ月以上の0~2歳児とその家族
◎赤ちゃんのためのわらべうた~あそびが育てる“きもち育て・からだ育て“~
子育ての知恵がたくさん詰まったわらべうたを赤ちゃんと一緒に楽しみましょう!
おなかの赤ちゃんも一緒にどうぞ!
講師:宮城わらべうたの会
日時:7月5日(土曜日) (1)午前10時30分~11時 (2)午前11時30分~12時
対象:0歳児とその家族、妊娠中の方とその家族
定員:各回10組…事前に申し込みが必要です
申込:6月6日(金曜日)午前9時30分から電話(022-261-1585)または直接市民図書館2階児童書カウンターへ
◎ご近所の小さな図書館コーナー
地域で本の貸出などをしている文庫の活動紹介(常設)と折り紙などをとおした『ふれあいタイム』を行います。
『ふれあいタイム』
日時:7月5日(土曜日) 午後1時30分~3時30分…事前申込不要(協力:泉手をつなぐ文庫の会)
7月6日(日曜日) 午後1時30分~3時30分…事前申込不要(協力:仙台手をつなぐ文庫の会)
◎栄養士による栄養食事相談
「仙台市地域活動栄養士会 子どもの食事研究グループ」の皆さんが相談に応じます。
気軽にお声がけください。
日時:7月5日(土曜日) 午前11時~午後4時…事前申込不要