検索

トップページ > 未分類 > ページ 45

ブログ 未分類カテゴリー

原田さん里帰り。駐車場たこ焼き会

助産院恒例の駐車場で職員レク。

ほんとうは、野山へいも煮会に行きたいけれど、いつお産が来るか分からないので、予定が近い産婦さんがいるときは、いつもこんな感じです。

8月に大阪に夫の転勤についていってしまった原田助産師が、里帰りしてきました。

車で帰ってくると言うので、「じゃあ、たこ焼き機もってきてよ~。」とリクエスト。

全然お客さん扱いをせず、遊びにきた原田さんに、料理をさせビールを飲む伊藤でした。

近藤助産師のおなかも目立ってきました。予定日は11月末です。

みんなになでてもらって、ご安産祈ります。

産後入院していたママたちもパジャマで参加。

向かいの雑木林の紅葉が美しくなりました。

絡まったツタの葉が、真っ赤です。

駐車場のコンクリートに埋め込んだビー玉を発掘しようと頑張ってる二人。

母たちのおしゃべりが、延々と終わらないので、子供たちは退屈モード。

お付き合い、ありがとう。楽しかった。あ~、おなかも気持ちも、パンパン。

原田さん、また帰って来てね。


おっぴ入荷!


ジョネットサロン多賀城の仮設集会所にて

なにより、赤ちゃんだっこが好評。

手から手へ、沢山の方にだっこしていだたきました。


消防訓練

119への通報訓練

「火事ですか?救急ですか?」

訓練だけど緊張する~~。

今年は、震災があり、春の防災訓練ができずに秋にずれこみました。

消防士さんは連日、防災訓練に大忙しだそうです。

はきはきと、わかりやすい指導で、有意義でした。

なによりも予防が大事。

今年は理不尽な天災にみまわれ、防災意識が一層高くなりました。

ありがとうございました。


看護学生さんとお産リハーサル

看護学生さんの沐浴実習を見守る橋本教官と、たのしそうな早坂助産師。

側臥位出産を実演中の小原助産師。産婦役は、伊藤です。

模型の胎盤を使って、胎盤の仕組みついて解説。

みんな真剣です。


ページトップ