検索

トップページ > 未分類 > ページ 37

ブログ 未分類カテゴリー

分娩週数表のび~る

とも子助産院では赤ちゃんがうまれると、廊下に貼ってあるグラフに、その方の妊娠週数の欄にシールを貼ります。

助産院でうまれた赤ちゃんの数だけのシールが貼られています。

ほぼ正規分布。

棒グラフが長くなって2枚目に突入したときは。感慨深かった~。

いろんなお母さんの顏が浮かびます。


お彼岸 お墓参り

お彼岸なので、父の好きだったビールと柿の種、ソフトクリームを持って、母とお墓参りに行ってきました。

雪のなかで、アイスと冷たいビール。

ロウソクも、ビールジョッキ型。

柿の種をお墓にふりかける母。

もうやりたい放題である。


無料ケア終了

無料ケアのMIJOの予定予算が3月8日で終了しました。

3月末まで無料の予定でしたが、好評で早々に終わってしましました。

これまで全国から沢山の支援をいただいた感謝をこめて、

とも子助産院では、独自に初診の母乳ケアのみは、無料を3月29日までつづけることにしました。

母乳ケアの5000円というのは、普通の主婦には大きな出費です。

震災で、母乳の大事さは再認識されました。

妊婦健診の助成券のように、自治体でおっぱいケア助成券が出るようになるといいのにな。

乳腺炎のときの手当てだって、健康保険が使えたらいいのに。

震災後の1年間、ジョイセフや日本財団の支援を受けて、行ってきた事業ですが、母乳で困っているお母さんがこんなにいるんだ!と改めて認識しました。

これからは、料金に見合うケアを提供できるように、一層腕を磨いて、努力したいと思います。


3月10日・11日 あゆむネットの集い

子ども達に「絵本」や「遊び」などをお届けする支援チーム「こどもとあゆむネットワーク」の集いです。


4月7日 マタニティコンサート   あ♪のねの会 

あ♪のねの会 マタニティコンサート

クリックすると拡大します。


ページトップ