検索

トップページ > 助産院ごはん

ブログ 助産院ごはんカテゴリー

助産院ごはん 10月

朝晩、羽織ものが必要な気候になってきました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

夏バテ疲れで、いまだ体力が戻らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

バランスの良い食事も睡眠も、大事だということは分かっていても、産後のママたちは思い通りにいかないこともありますね。

そんな時は、産後ケアをご利用ください(^-^) どうぞ、美味しい食事と休息で身体を癒してくださいね(*‘∀‘)

 

それでは、毎日食べても飽きない助産院ごはん!をご紹介します(^-^) 

 

 

 

記:スタッフ手代木


助産院ごはん 9月

仙台は、すっかり秋めいてきました。朝晩は、ひんやりとした空気が流れています。

助産院周辺の田んぼでは、稲刈りが始まりました(^-^) 

いよいよ、食欲の秋ですね!産後のママたちは体力を使いますから、しっかり栄養をとりたいですね。

 

それでは、今月は助産院三食ごはんをご紹介します♪

part1【朝食】

【昼食】

【夕食】

 

part2【朝食】

【昼食】

【夕食】

 

 

 

記:スタッフ手代木


助産院ごはん 8月

暑さは続くも、夜には秋の虫たちが合唱し始め、ほんの少し安らかな気持ちになる、今日この頃です。

今月も、助産院の畑で収穫された野菜たちが大活躍です!

お料理スタッフも工夫を凝らし、お母さま方に喜んでもらえるようなお食事を、お出ししております(*‘∀‘)

 

夏の疲れも癒されそうな、お食事をご紹介します(^-^) 

 

 

記:スタッフ手代木


助産院ごはん 7月

東北地方も梅雨が明け、いよいよ夏本番!(これ以上の暑さは勘弁です…(>_<))

助産院の畑では、元気に育った野菜を収穫中です♪緑の野菜を見ると、何だか元気が湧いてきます!

 

連日の猛暑に負けてはいられない!元気モリモリ助産院ごはんをご紹介します(^O^)/

【朝食】

 

【昼食】

 

【夕食】

 

 

 

皆さま、ご自愛くださいませ♡

記:スタッフ手代木


助産院ごはんのテイクアウト7/11で終了(10組限定・予約制)

「助産院ゴハンが食べたい~。」

「夕飯作りたくない~。」「スーパーのお惣菜に飽きちゃった~。」

という方の声にお応えして、とも子助産院の夕ご飯テイクアウトを実施しておりましたが、

2025年7月11日を最終日として、終了します。

 今週の注文は、受け付けております。ぜひ、ご利用ください。

大人2人分で、2500円 (限定10組・予約制)

助産院に、14時~16時に取りに来れるかた限定。

 実施日:2025年7月8日(火)・10日(木)・11日(金)

【メニュー】

  • ハンバーグ
  • 五目きんぴら炒め
  • ポテトサラダ
  • 野菜のピクルス
 受取ステーション:とも子助産院・ひかり助産院・もちづき助産院

とも子助産院の調理スタッフ 陣場が担当します。

陣場は、二日町の「鉄板kitchen JIN」 の、オーナーシェフ夫人です。

ゆえあって、一時休店中でしたが、おかげ様で再開しました。

休店中トライアルとして、「夕飯テイクアウト」を実施していましたが、7月11日をもって終了します。

夕飯テイクアウト」は、jinで調理したお惣菜を、受取ステーション(とも子助産院・ひかり助産院・もちづき助産院・など)で、お渡しします。

ご自宅への配送や、ご自宅での調理を希望される方は、別途ご相談ください。

保存袋に入れて、お渡します。(牛乳はつきません。大きさの目安です。)

おうちで盛り付ければ、お野菜たっぷりの、大人2人分。(イメージ画像)

ごはんと、お汁は、ご自分でご用意ください。助産院ゴハンの出来上がり❤


ページトップ