×
トップページ > 助産院の近況 > ページ 66
2016年03月29日
カテゴリー:助産院の近況,増築工事
増築工事のために置いていた倉庫を撤去。
クレーンでグイーンと運ばれていく様子に、ワクワクなマイダーリン。
風水的にもよくなったんじゃない?という声も。
ウエルカム!春です。
仙台富谷大和妊娠出産
2016年03月18日
カテゴリー:助産院の近況,増築工事,未分類
9.11.水害で壊れてしまったエレベーターが、とうとう完全復活。
NTTさんが、非常用の電話の再開通にきてくれて、動作確認OKでした。
readyforやママたちの募金活動など、皆様の支援によって、
助産院の修復が進んでいます。感謝です。
床の張替も終わって、きれいになりました。
残るは、カルテ倉庫の移設と、北側の柵の取り合えです。
あと少し!
がんばれ~。
2016年03月10日
カテゴリー:助産院の近況,未分類
ママの手作りショップが、オープンしました。
仙台市の特大 母子手帳別冊もすっきりはいる 母子手帳ケース。
仙台のママのための、仙台のママによる作品です。
「私、ファスナー付けるの好きなんです~。」とのこと。
とも子助産院においでの際は、どうぞ、覗いてみてください。
2016年02月21日
カテゴリー:助産院の近況,母乳準備クラス
母乳準備クラスをとも子助産院で開催します。
母乳準備クラスのご案内
出産病院に関係なく、どなたでも参加できます。
どうぞ、お待ちしております。(^_^)/~
過去のクラスのようすはこちらから
とも子助産院でのクラス
利府クラスのようす
2016年02月16日
カテゴリー:助産院の近況
昨日の強風とは打って変わって、今日は穏やかな一日♪
診察室前の廊下は日の光が入りぽかぽか暖かいです。
春の訪れもそろそろでしょうか(^-^)
節分、バレンタインデーが終わり、来月はひな祭りですね。
助産院のいたるところに仲良し男雛女雛が
皆さまをお出迎え中です♪
記:手代木