検索

トップページ > 助産院の近況 > ページ 23

ブログ 助産院の近況カテゴリー

~夏祭り~沢山のご来場ありがとうござました 2019.8.2

猛暑のなか、たくさんのご来場をいただき、ありがとうございました。

ゴリラガードさんの涼しい会場で、快適なお祭りができました。

オープンキッチンで、出来立てを。

 

 

 

助産院の看板を描いてくれたイラストレーター戸田さちえさんが、来場。

新作の数々を披露。

ママの手作り市:「ともばこ」のブース。

「うたうかい」によるオープニングコンサート

うぶごえ座による、いのちの授業。お産劇。

 

 

大迫力のタイ舞踊。

子供たちの生演奏が、いい感じ。

 

キュートな姉妹によるバトントワリング。

 

母と子のベリーダンス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


白タオルの寄付募集

「白いタオル」の寄付を募集しています。

温泉でくれるような、企業名がはいっているようなタオル、おうちに眠っていないでしょうか?

助産院においでになる、赤ちゃんやお母さんのケアに使わせていただきたいのです。

 いつでも、寄付歓迎ですが、明日の助産院なつまつりに、ご持参いただけるとうれしいです。

 伊藤

 

 


おみやげ:とも子助産院 夏まつり 2019年 

とも子助産院の夏まつり

あと2週間と少し。。。

 

少しずつ準備をしています😊

 

小さなお子様達に、先着順で
プレゼントありま〜す♬

 

 

記)庄子T

 


収穫

畑の夏野菜が豊作です。

今年は雨が多くて、成長はゆっくりですが、いい味。


うぶごえ座 いのちの授業 助産師による出前講座(8月2日)

なつやすみに、親子で、いのちの勉強をしましょう。

とも子助産院のなつまり、ことしのメイン企画は、「うぶごえ座」です。

日時:2019年8月2日(金)11時~12時半(10時~開場)

会費:ひと家族 1000円(同じ家に暮らしている方、1人でも10人でも1000円)

 (おつりのないように、ご用意ください。)

当日、直接おいでいただいても、OKですが、

事前に、下記フォームでお申込みいただける助かります。

うぶごえ座について、くわしくは、こちら

駐車場が、すくないので乗り合わせでおいでください。


ページトップ