笑顔かわいいく、 助産師 山田円、はりきってます。
働き者です。
助産師学生と一緒にベランダ磨き。
「助産学を学びに来たのに、掃除ですか~~?」
「段取り、9割!環境整備は看護の基本。掃除上手は、お産も上手になるよ。がんばれ!」
何をさせても、真剣でエレガント。但野助産師。
お産のない日の助産院って、こんな感じ。
掃除に汗を流しつつ、産婦さんの陣痛が始まるのを待っています。
日本助産師会の研修に参加するため、暑い暑い東京で2日間過ごしてきました。
できるかぎりの安全対策を敷きながら、伝統の産婆の技を残していきたいという、想いを新たにしました。
子を産んだ女を母にするのが、助産師。
暮らしの中で、ゆっくり家族になっていくのを見守るのが、助産師。
女性が自信を持ち、自分の人生をいきいき生きていくことを願うのが助産師。