こんどは、パソコンが得意なママが、とも子助産院のホームページメンテナンスに来てくれました。
報酬は、助産院ランチ。
チープでゴメン。<(_ _)>
「仙台・出産」で、とも子助産院のトップページが検索ヒットするようになると、嬉しいんだけど~。
なぜか、とも子助産院は、母乳のページが一番上に検索されます。
みんな、産後におっぱいで困って、検索してるんでしょうねえ。(^_^;)
トップページ >
ニュースレターができました。
紅白をみながら、宛名書きしています。
とも子助産院2016年賀レター表 (印刷用PDF)
とも子助産院2016年賀レター裏 (印刷用PDF)
2015年、ありがとうございました。
2016年、平和で穏やかな年となりますように。
とも子助産院 スタッフ一同
メリークリスマス!
きれいな満月の12月25日です。
仲間の支援を受けながら、
とも子助産院の水害復旧費用調達のため、
readyforのクラウドファンディングに挑戦することにしました。
下記サイトを、お知り合いにご紹介いただけると嬉しいです。
https://readyfor.jp/projects/TOMOKOJOSANIN
2月末までに、330万円集まると成立します。
17%がファンド会社への手数料です。
330万円に至らないときは、不成立で0円です。
手数料もかかりませんが、支援金の入金もされません。
増築直後に2度目の天災に見舞われて、大ピンチです。
助産院の主要部分が2階だっため、診療が継続できていること、けが人の出なかっ
たことは、不幸中の幸いでした。
持前のど根性で再建したいと思っています。
このファンドで、エレベーターと、温水ヒーターなどの修復費が捻出できたらと思っています。
どうか、ご協力をお願いします。