検索

トップページ > 未分類 > ページ 57

ブログ 未分類カテゴリー

暑い日のベランダ掃除

連日の猛暑にくたくたです。
早朝からの暑さに寝てもいられす、助産院中のカーテンを引っぺがして、大洗濯大会開始。

日中は、学生さんやお掃除隊とともに、網戸洗い。
汗が、どぼどぼ・・。
一仕事して、シャワーして、昼寝。

はるばる秋田から実習にきていた助産師学生さんも一緒に、クモの巣採りや、夏の汚れ落としに汗をながしました。助産院ならでは、実習内容だったかも。なんで、こんな遠くまで来て、お掃除なの~とぼやきが聞こえそう。(+_+)  お産を上手にとるのも大事だけど、お掃除や整理整頓は助産院にとって、とっても大事なことなのだそ~。


東北外来小児科研究会で発表しました

東北外来小児科研究会というのに、「小児科クリニックと開業助産師とのコラボレーション パートⅡ」として、利府のたかだこども医院で開催させていただいている、出張「妊婦さんのための母乳準備教室」の取り組みを紹介させていただきました。クラスのアンケートに協力してくださったお母さん方、ありがとうございました。母乳準備教室に参加してくださったママのほとんどが、母乳育児に成功しておられたことが、わかってうれしかったです。

昨年の新型インフルエンザ関連の発表が沢山あり、小児科の先生方はいかに大変だったのか、よくわかりました。


妊婦ゴスペル隊 発表会に向けて準備着々・・

7月31日の発表会も近づき、練習にも一層熱が入ってきました。

サウンドオブミュージックの、振り付け相談中。
当日まで、暗譜できるかしら・・・。

自己満足感いっぱいコンサートではありますが、練習の成果をぜひ、聞きに来てくださいね。

この日も、やさしい菊地助産師が子ども見守りボランティアに来てくれました。
歌に夢中の母たちには、ありがたい存在です。


助産院ベビーが市議会たよりに載ったよ

仙台市議会だより 140号に助産院ベビーの写真がのりました。
仙台市の妊婦健診の助成券が、助産院でも使えるようになったお知らせです。
6ページ目の右下です。仙台市民には、市政便りと一緒に全戸配布されています。

ベリーナイスな、4姉妹です。妹が生まれて、ニコニコ、ワクワク笑顔笑顔。
皆さんの声のおかげで、議会が動き、役所も動き、妊婦健診健診助成券が、助産院でも使えることになりました。
声を上げるお母さんたちの取り組みが、読売新聞2008年4月30日の記事にもなりました。
仙台市は、すばやい対応で、助産院でも助成券が使えるように、運用変更してくれましたが、
他の自治体では、必ずしもそうではないようです。
なぜなんでしょうか?
助産院は、まだまだマイナーです。
宮城県内では、富谷町・丸森町・七ヶ浜町が、助産院での妊婦健診へも助成があります。
いずれも、妊婦さん自身の働きかけにより実現しています。
助産院でお産したお母さんたちは、よく「もう一人産みたくなった!」と言ってくれます。
心地よいお産を支援することが、もっとも安上がりで、効果的な少子化対策だと思うのですが、
皆さん、どうおもわれます?


手遊びの会

おかあさんが、おかあさんになった日  神原先生が絵本を読んでくれました。

赤ちゃんは、お母さんの顔を見るのが大好き。じいっと目を見つめます。

赤ちゃんは、ママが舌を出すと、自分も舌を出して、まねしようとします。

赤ちゃんて、いろんな能力を秘めているんですね。
「千の言葉が心にたまらないと、口には出てこないんです。
沢山たくさん、話しかけましょう。」という神原先生のお話は、印象的。

遠野のわらべ歌をみんなで歌いました。
赤ちゃんたちは終始ご機嫌。楽しい会となりました。


ページトップ