検索

トップページ > 未分類 > ページ 8

ブログ 未分類カテゴリー

コトコトいい味

umiのいえから、手ぬぐいを購入。助産院の玄関に飾りました。

玄関のドアと同じ色に額装しました。

それぞれの旨味が、うまく溶け合って、お互いの力や魅力が引き出され、おいしいお鍋となりますように。

料理も人も一緒だね。

「素材それぞれがお互いのうま味をひきだしあうように・・・
私たちも適材適所で、ありのままに活かされて調和していく社会になりますように・・・
そんな願いを込めて 」とのことです。

引用:

【Umi×かまわぬ コラボてぬぐい】陰陽調和の重ね煮 和の手ぬぐい


気仙沼からメカブ到着

毛糸のおっぱいプロジェクトの編み手さんから、海直送のメカブがどっさり。

収穫・加工のアルバイトにいっているそう。

感謝していただきます。

熱湯にさっとくぐすと、ぱ~っと綺麗なミドリ色に!

あとは刻んで、刻んで、とろとろに。

ポン酢でいただきま~す。春の味です。


アボカド1号

久しぶりに日光浴♪

助産院の事務長Tが、種からそだてて溺愛しているアボカド盆栽?。

すくすく成長中。

記)庄子T


スタッフ勉強会

 

定例のスタッフ勉強会。

もしも、お産のときに、あんなことや、こんなことがあったら、どうする~?と、

想定事例を投げかけつつ、チームに分かれて、救急シュミレーション。

産婦役が、リアルすぎて、想定症例が怖すぎて、助産師たちもドキドキ。

今日は、4パターンの救急事例を練習し、クタクタでした。

皆さん、御安産されますようにっ!(祈)


フットケアの会 2月12日(火)10時~助産院

2月12日(火)のフットケアの会へお申込みの皆様へ

とも子助産院で、10時~12時です。

会費:800円

足を出しやすい服装でおいでください。

看護学生さんの実習が来ています。

一緒にフットケアを楽しみましょう。

担当助産師:佐藤由美子


ページトップ