検索

トップページ > 毛糸のおっぱいプロジェクト > ページ 19

ブログ 毛糸のおっぱいプロジェクトカテゴリー

おっぱいカレンダー入荷

 毎年、恒例のラクテーションコンサルタント協会のカレンダーを入荷しました。

欲しいかたは、ネット注文か、とも子助産院へおいで下さい。

 1冊1050円です。

今年のカレンダーも、ほのぼのして、なかなかいいですよ。

皆さま、来年に向けぜひ写真応募して下さいね。

当助産院で生まれた赤ちゃんもj過去に一度、採用になったことがあります。

赤ちゃんと言えば、哺乳瓶・・・というイメージを打破して、

赤ちゃんと言えば、おっぱい・・・と

みんなが普通におもう社会にしたいなあ。

お母さんが授乳している風景を、なによりも平和で愛おしいものとして、

目を細めつつ、見守る人が増えるといいなあと思います。

だれか、あむあむおっぴ(毛糸のおっぱい)も登場させたいい写真とってくれないかなあ。


3.11女たちが走った

毛糸のおっぱいプロジェクトに助成してくださった日本BPW連合会さんが、震災時の女性の活躍についての本を出版されました。

女性ならではのこまやかな視点、動き、気遣いに、同じ女性ながら感動します。

毛糸のおっぱいプロジェクトもご紹介いただきました。

大変だったなあと思い出しつつ、まだまだ山積みの復興までの道のりを微力ながらがんばろうとあらためて思うのでした。

(石澤記)


あむあむちゃん完成

毛糸のおっぱいプロジェクトの新製品「あむあむちゃん」がついに完成いたしました!!

今までは、試作品・・・という形でしたが、この形でどんどんつくっていただくことにしようと思います。

1体6000円で販売し、売れたら編み手さんには5000円お渡しします。
先日の母乳育児支援基礎セミナーでは手前2体のあむあむちゃんがお嫁に(?)行きました。

奥の青い服のあむあむちゃんをご希望の方は

tomo@tomo-j.jp までお問い合わせください。送料は国内どこでも500円で発送いたします。

気仙沼の編み手さんが、おまけでいろいろ編んでくださいました。

手前ふたつは足カバーです。手編みの季節ですね。

(石澤記)

 


新製品!新生児用の帽子&おくるみ

毛糸のおっぱいプロジェクトで、オッピにタグ付けをしてくださっているおばあちゃまに、新生児用の帽子とおくるみを縫ってもらいました。

丁寧な仕事で、赤ちゃんもここちよさそうです。

とも子助産院で出産のお子さんへのプレゼントにしています。

バリエーションを増やして、近い将来、販売へつなげたいなあと思い、試作を重ねているところです。

 うまれたての赤ちゃんは保温が大事。

早期接触(いわゆるカンガルーケア)のときに、赤ちゃんが冷えないように帽子をかぶせているのですが、3000g以上の成熟児には市販品はちいいさすぎて、すぐ脱げてしまいます。ちょうどよいサイズの帽子が欲しいなあとおもって開発しました。1枚500円。黄色・ピンク・ブルーがあります。

 赤ちゃんのおくるみは、おっぱいやウンチで汚れることの多いものだから、肌触りが良くて、洗濯しても乾きがいいものが欲しくて、開発。赤ちゃんをよくバスタオルでくるんだりしているけど、洗濯しているうちにごわごわしてくるし、なかなか乾かないから、汚されると「あ~~」って気持ちになっちゃうでしょ。でも、これは、あっという間に乾くので、洗濯がおっくうじゃなくなります。

 支援物資でいただいた、古ーいミシンをだましだまし使って、温かで軽いベロア生地と綿プリントをはぎあわせて制作しています。ちなみに布のチョイスは、山田助産師です。

ママ達には、なかなかの好評。興味のある方は、助産院にみに来てください。1枚1500円でおわけしています。

被災女性の手仕事が、少しでも現金収入につながるように、智恵を絞り中です。


あむあむちゃん福岡へ

「日本助産師会 平成24年度 九州・沖縄地区研修会in 福岡」に毛糸のおっぱいプロジェクトで出展、参加してまいりました。

会場はJR博多駅ビルの中。新しい建物で東急ハンズも入ってます。(夜の写真だけでごめんなさい)

向かいに映画館、同じフロアは飲食店街のすてきな場所です。

1日めはホワイエ内にブースをつくりました。ミシン部隊によるひざかけも販売してます。

「千葉の学習会で買ったわよ」「神戸で買ったわよ」「ネットで買おうか迷ってたけど実物が見られて嬉しい!」

「病院で使ってます」などなど嬉しいお声をたくさんいただきました。

二日目はアナウンサーの方による市民講座もあり、お子さん連れの方が多数見られました。

ビルの屋上は展望台と鉄道神社、お子さんは遊び、カップルものんびり過ごせる素敵なスペースでした。

フェニックスが飛んでるような空!

早起きして近くの櫛田神社へお参り。祇園山笠も奉納してありました。荘厳!

二日目はホール内での販売です。九州地方の助産師の皆様、愛にあふれ、情熱を持ち、美しく熱い方々でした。

研修会ご担当の諸先生がた、二日間販売をお手伝いいただいた羽江さん、大変お世話になりました!

今度はぜひ家族で訪れたいです。

たくさんのご支援、温かいお声がけありがとうございました!

(スタッフ 石澤 記)


ページトップ