さわやかな夏の朝です。
とも子助産院の800人目の赤ちゃんが生まれました。
元気にかわいくご安産。 ようこそ、外の世界へ。
健康そうな男の子です。
予定日を過ぎてもなかなか陣痛が来なくて、ヤキモキしましたが、始まったらあっという間でした。
ママ余裕の笑顔。ベビーちゃんは「早く、おっぱいちょうだい~」と、大きな口で催促。
ツバメのヒナのような生命力満タンで、見飽きません。

とも子助産院リニューアルのおいわいで、シュタイナークラフトグループの方たちが、
お人形劇と ライアーコンサートをしてくださいます。
ライアーは、小さな竪琴のような楽器で、千と千尋のテーマでつかわれた優しい音です。
参加したい方は、直接おいでいただいてもOKですが、
できるだけ、下記から予約をお願いします。
こちらのフォーム をご利用ください。
「 ライアーコンサート 希望 とお書き添えください。」
FAX[用シート: さちえさん個展 駐車場予約FAX
チラシ:印刷用 PDF .個展チラシ
9時~21時 Open
17時以降は、大人タイムです。 子さん連れは17時までにおいでください。
最終日は、17時終了。
9時~12時 | 
12時~17時 | 
17時~21時 | 
|
8月6日(木) | 
ご招待only | 
一般 | 
ご招待only | 
8月7日(金) | 
一般 | 
一般 | 
大人only | 
8月8日(土) | 
一般 | 
一般 | 
大人only | 
8月9日(日) | 
一般 | 
一般 | 
決まり次第 とも子助産院のホームページでご案内します。
「ママたちの手作り市」も同時開催。
駐車場:15台分のスペースがありますが、通常受診のかたもおられますので、混雑が予想されます。事前予約を4台分まで受け付けます。ご来場の希望日時をお知らせください。
直接おいでいただいてもOKですが、事前連絡いただけると助かります。
こちらのフォーム で、ご予約いただけると嬉しいです。
FAX[用シート: さちえさん個展 駐車場予約FAX
個展開催4日間のみ限定:駐車場の空き状況のご案内と駐車誘導をします。
車で来場予定の方は、上記をご利用ください。
近隣のご迷惑になりますので、路上駐車はご遠慮ください。
ともカフェ:10月ころから、定期的なランチ会など企画して行く予定。
普段は、助産院の待合室・サロンとして使うつもり。
まだ、なにもきまってませんが、遊びにきてみてくださいな。