検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

抱っこ紐 おさがり下さい

6月29日(土)にじょさんしフェスタというイベントを企画中です。

助産師会でおこなう子育て支援イベントです。

これから赤ちゃんを迎えるかたのために、抱っこやおんぶの体験会をしたいと思います。

いろんな抱っこ紐やおんぶグッズ、もし使い終わって眠っているのがあったら、ご寄付いただけませんか?

また当日、使い方説明のボランティアをして下さる方も募集中。

 


あむあむちゃんの新作が勢ぞろい!!!!!!!!!!

ゴールデンウイークは、みなさんいかがお過ごしでしたか?

事務局には、こんなにたくさんのあむあむちゃんが到着しています。

ぜひ、お好みのあむあむちゃんをゲットしてください!

早いもの勝ちですよ!!!

CA3J0024

 

 

 

 

 

 

 

 

販売価格¥6,000、送料¥500です。ご購入の際は、

ブログ掲載日とご希望のあむあむちゃんが着ている洋服のカラーなどを

お書き添えの上、メールにてお問い合わせください。

(高山)


助産院 春爛漫

IMG_0122

IMG_0124

IMG_0126

IMG_0128

IMG_0132

ツバメの巣づくりも佳境。今年も玄関のインターホンの上が占拠されました。

IMG_0133

IMG_0134

IMG_0135

大衡村の牛のダムにドライブに行ってきました。のどかで気持ちよかったです。 伊藤

 

 

 


陣痛待ちのバランスボール会

助産院で、予定日が近い妊婦さん限定のバランスボール会をしました。

untitled

 

おいでおいで、陣痛ちゃん。

今夜は満月だよ~。ぴょんぴょんぴょん!

インストラクター中本さんの楽しい会でした。

untitled


母乳準備クラス

IMG_0098

母乳準備クラス、他院で産む方たちも参加してくださいました。

「お産のクラスは、いっぱいくるのに、母乳のクラスは、参加者がいつも少ないんだ~。」

「出たら飲ませよう・・」くらいにおもってるんでしょうね。

「お産はねえ、絶対ひとりで産むってこはないでしょ~。誰かはサポートしてくれる。

そりゃあもちろん大変だけど、長くたってせいぜい2~3日がんばればなんとかなるのよ。

だけど、退院してから授乳は、ず~っとでしょ。

命には関わらないことなんだど、長い夜、1人で訳もわからず奮闘するのは、けっこうつらい。

赤ちゃんて、夜行性なんだよね。ベビーベッドに1人で寝てるなんて、ドラマの世界。

妊娠中にちょっとコツを知っておくと、産後の初産婦ジレンマに陥らない。

母乳育児、波に乗っちゃえば、うんと幸せな時間が過ごせますよ。」

IMG_0108

IMG_0110

IMG_0111

IMG_0115

IMG_0114

 

 


ページトップ