こんにちは。
仙台は水曜日から暑い日が続いていますね。
九州地方の台風の影響、
とも子助産院も他人事のように思えません・・・。
9月の水害の際には、たくさんの方々から、
ご協力とご支援をいただき本当に感謝しています。
そして被災された方々、お見舞い申し上げます。
これからの台風の季節に向け、
とも子助産院でも院長と山田助産師を筆頭に
水害対策をスタッフ全員で情報共有し、
万が一に備えているところです。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。









記:但野

トップページ >
こんにちは。
仙台は水曜日から暑い日が続いていますね。
九州地方の台風の影響、
とも子助産院も他人事のように思えません・・・。
9月の水害の際には、たくさんの方々から、
ご協力とご支援をいただき本当に感謝しています。
そして被災された方々、お見舞い申し上げます。
これからの台風の季節に向け、
とも子助産院でも院長と山田助産師を筆頭に
水害対策をスタッフ全員で情報共有し、
万が一に備えているところです。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。









記:但野
こんにちは。
今週も、助産院はお産後のご家族でにぎやかです。
岩手大の助産学生も実習中です。
月曜日は、
学生さんの腕の中で6か月の子がスヤスヤと眠ってくれました。
お見事!!
それにしても、
ジメジメしますね。
助産院スタッフは、首に手ぬぐいを巻いて
お仕事しております!!
それでは、助産院ごはんのご紹介です。





記:但野
こんにちは。
来週から梅雨らしいお天気になりそうですね。
季節柄、体調も崩しやすい時期・・・。
お子様の風邪も長引く傾向にあるようです。
・・・我が家ももれなく(;’∀’)
それでは、6月後半の助産院ごはんをご紹介します。









記:但野

おかげさまで,募集定員に達しましたので、今回の募集は終了します。(7月1日)
参加希望者が多い場合は、別日程でまた企画しますので、希望メールをください。
**************************
通称 「基礎セミ」を、仙台で開催します。
◇日程:
「2017年 9月20日(木)9月21日(金)・9月30日(土)・10月1日(日) の 9時~17時 計4日間
とも子助産院のスタッフは、助産師はじめ、マッサージ師さんから事務スタッフまで、全員受講しています。
とも子助産院の母乳育児支援のベースとしているUNICEF/WHO が提唱している母乳育児支援の基礎です。秋田と兵庫よりファシリテーターに来ていただけることになりました。この機会に、一緒に勉強しましょう。
『UNICEF/WHO 赤ちゃんとお母さんにやさしい母乳育児支援ガイドベーシックコース -母乳育児成功のための10ヵ条の実践―』をテキストに、母乳育児支援の基本的な知識とその実践方法を、学ぶ少人数制のセミナーです。
継続単位が 23.5 単位 取得できます。
◇対象:
助産師・保健師・看護師・保育士など、妊娠中の女性や乳幼児にかかわる保健医療従事者、母乳育児支援に関心のある方ならどなたでも参加していただけます。
◇ファシリテーター: 菅原光子(秋田)・古賀浩子(兵庫)
国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)・「母乳育児支援ガイド・スキルアップセミナー」修了
基礎セミちらし 表(印刷用PDF)
基礎セミちらし 裏 (印刷用PDF)
◇参加条件: 全日程の参加が可能な方
やむを得ず欠席・遅刻・早退をされる場合はその時間の継続教育単位認定はできません。欠席分の受講料は返金いたしません。
◇受講料:45,000円(継続教育単位手数料等を含む)
◇参加定員:12名 (先着順) ・・・募集終了しています。(7月1日)
◇会場 仙台市泉区 とも子助産院の近隣会場
(決まり次第お知らせします)
◇テキスト:下記の書籍を各自ご用意ください。
赤ちゃんとお母さんにやさしい母乳育児支援ガイド ベーシック・コース 「母乳育児成功のための10ヵ条」の実践 医学書院 2009 (\4536 )
◇申込方法:下記のフォームをご利用ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e2c265cb495506

2日以内に返答がない場合は、メールエラーが考えられますので、お電話ください。
下記の項目についてお知らせください。
満月会
とも子助産院:022772-5960
とも子助産院の子連れ合唱団「うたうかい」で伴奏をしてくださっている土倉先生です。
これから、ピアノを始めたい方、レッスンを再開したいかた、どうぞ。

お嬢さんの土倉頌子さんは、フランス帰りのピアニスト。
下記サイトで演奏を聴くこともできます。
華奢な見た目にそぐわない、パッションあふれる演奏です。
9月には第2回目のコンサートも予定されているそうです。
素敵。
(伊藤)