検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

赤ちゃんモデル募集(3月~7月生まれくらいのお子さん)

赤ちゃんモデル募集 in 仙台

勉強会に協力してくださるベビーモデルを募集しているそうです。

2018年3月~7月生まれくらいのお子さんが対象です。

興味のある方は、アクセスしてみてください。(伊藤)

~~~~~~~以下コピペです。

スリング モデル 印刷用PDF

NPO 法人だっことおんぶの研究所は抱っことおんぶの大切さをお伝えするため
の活動をしている団体です。
当団体では8 月から9 月にかけて仙台で抱っことおんぶの指導者養成を目的と
した“ベビーウェアリング講座”を行います。
そこで受講生の抱っこ・おんぶの練習をお手伝いしてくれる赤ちゃんモデルを
募集しています。

【スリング抱っこの回】
日時:2018 年9 月1 日(土)10:00~12:00
場所:あおぞらルーム(仙台市青葉区一番町2 丁目10-26)
募集対象:月齢3~4 ヶ月くらいまでの首すわり前の赤ち
ゃん2~3 人
謝金:5000 円(交通費込み)

【おんぶひも、へこおび、ラップの回】
日時:2018 年9 月30 日(日)10:00~12:00
場所:あおぞらルーム(仙台市青葉区一番町2 丁目10-26)
募集対象:月齢3~4 ヶ月くらいまでの首すわり前の赤ちゃん1 人、首すわり
以降(できれば5~6 ヶ月くらいまで)の赤ちゃん2 人
謝金:5000 円(交通費込み)

当日会場で正しい抱っこ・おんぶの仕方、ちょっとした子
育てのアイデア(?)もお伝えいたします。
ご協力いただける方は、下記までご連絡ください。

だっこおんぶの研究所
info@babywearinglabo.com
054-653-6777
ご連絡お待ちしています。よろしくお願いいたします。
Email:0908@midwife-miyagi.net


8/19 お産リハーサルクラス

8月19日、晴天のもと、野村コミュニティセンターでお産リハーサルクラスが行われました。

 

初産婦さん2組、経産婦さん2組と学生さん3人で雰囲気もわきあいあい。
お子さん連れでも大歓迎ですよ〜。
後半お産の劇でも様々なケース、ポイントをお伝えしていきます。

学生さんからの感想では
「初産婦さんが経産婦さんの経験談を直接聞ける機会がいい」

「雰囲気が堅苦しくなくて和やか」

「教科書的なノウハウでなく、産婦さんやご家族に寄り添った話がきけるのが良い」

などなど

 

次回は9月2日(日)13時30分から野村コミュニティセンターにて。

ひと家族800円です。

 

(産婦役 石澤 記)


プロが撮影の助産院夏まつり 

PhotoLabo+P のカメラマン モコさんから助産院夏なつりの写真をいただきましたー!ありがとうございます。

3日ゴリラガードさん会場での様子です。

うたうかいコンサート。
ママたちの澄んだ歌声が胸をうちます。

子育て奮闘中の思いや、女性ならではの美しい表現が会場に響きます♪


ピノキオの物語からの「星に願いを」素敵な演出!
一緒に歌ってみませんか?(うたうかいは、「歌う会」と「歌うかい?」と誘う言葉のダブルミーニングなのです)

そして秋田の助産院イスキア菅原光子助産師の「いのちの話」

受講者の意見をどんどん聞いていきます。小学生くらいの子はこんなふうに感じるのか〜という反応も新鮮。
すてきなざくろ柄のワンピースの菅原助産師でした。 もりだくさんの60分。親も勉強になりました!


午後からはタイ舞踊。助産院でカレンダーや印刷物をつくっている、なの工房石澤率いるチームです。

大きい音でちょっとドキドキしたかしら。興味を持って太鼓触ってくれたお子さんありがとう^^

そしてお待たせしました!ベリーダンスチーム登場〜!


とも子さんYeahhhh!!!
ママたちも最高に輝く瞬間!


とも子助産院でのベリーダンスの会もお気軽にいらしてくださいね。
涼しい会場で快適でした。また来年お会いできたら嬉しいです♪モコさん撮影ありがとうございました〜!!
(石澤 記)

 

プールとかき氷の写真も撮ってもらえばよかったなあ。

ママ達、撮影してるかな?

そうそう、募集していた「白い温泉タオル」を寄付してくれた皆さん、ありがとうございます。わざわざ遠くから、タオルを届けにきてくれた方々もいて、本当にありがたいです。大事に使わせていただきます。

(伊藤朋子 追記)


助産院ごはん 7月その3

先週は助産院の夏祭りで、キッチンはかき氷屋さんに変身!お料理スタッフや、そのお子さんたちが腕を奮っていました(^-^)

ときには、かき氷屋さんに、ときには紙芝居屋さんに、ときにはダンサーにもなる、とも子助産院の料理スタッフは変幻自在、多彩なチームでもあるのです!

それでは助産院ごはんを紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記: 庄子(聡)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


助産院祭り(助産院会場)

恒例、こどもプール。2日目の午後には、穴が開いて、役目を終えました。

大はしゃぎの子供たち。ハラハラのプール当番でしたが、事故なく終了よかったです。

かき氷食べ放題! 暑くて、氷がアッというまに溶けてしまう~。

梅の手作りシロップや黒糖・小倉・抹茶・・・。いろんな味を楽しみました。

床がべとべと。(^_-)-☆

ママのてづくり市。力作ぞろい。もはやプロです。

暑い外でのタイ舞踊。本格的。太鼓が迫力。

栄養士たざわさんの紙芝居。

 

 


ページトップ