検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

秋色♪

助産院の玄関横の大きな窓も秋の装いです。

秋の爽やかな風を感じながら、ブランコに乗っているどうぶつたちです♪

暑い夏が過ぎ、どうぶつたちもホッとしているようですね(^-^) 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関飾り作:スタッフ小山

記:スタッフ手代木


助産院ごはん 9月①

まもなく、十五夜です。米が無事に収穫できたことに感謝し、次年の豊作を祈願する行事だそうです。

ここのところ各地でお米が売り切れてしまったニュースを拝見しましたが、そろそろ、宮城も新米が出回るころです。今年も美味しい新米をいただけることに感謝いたいですね(^-^) 

 

それでは、9月前半に助産院ごはんをご紹介します♪

 

 

 

 

 

 

記:スタッフ手代木


かわいいスタイ♪

ともバコでは、可愛いスタイを販売しております(^-^) 

もちろん手づくりのお品物です♡

【使用生地】Wガーゼ・六重ガーゼコットン100%

【価格】700円

他に、バンダナスタイ500円もございます(^_^)

普段使いでも良いですし、贈り物にも最適です♪

 

 

 

 

 

記:スタッフ手代木


助産院ごはん 8月②

秋の気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

秋といえば食欲の秋ですね♪食事を美味しくいただけるのは幸せなことですね(*‘∀‘)

 

それでは助産院ごはんをご紹介します♪

【朝食】

*白米

*大根とお麩の味噌汁

*ウィンナーと厚焼き玉子

*大根と人参、ちくわの炒め煮

*きゅうりとミニトマトの塩麴漬け

*ヨーグルト

*ブドウ

 

【昼食】

*もち麦ごはん

*オニオングラタンスープ

*豚肉のにらドレッシング

*高野豆腐の揚げ煮

*きのこと長芋炒め

*にんじんラペ

*パイナップル

 

【夕食】

*白米

*しめじとワカメ、みょうがの味噌汁

*メヌケの粕漬け

*鶏肉と大根、人参の煮物(インゲンを添えて)

*豆苗とちくわ和え

*小松菜とコーンのごまマヨネーズ和え

*モロヘイヤとひじき、桜えびのお浸し

 

 

記:スタッフ手代木


分娩費用の保険適応?! いったいどうなる??

分娩費用の健康保険適応が検討されています。

「お産を女性の手に取りもどすネットワーク」 菊地栄さんたちが、
出産の体験やケアに関する当事者へ向けた緊急アンケートを行ってます。
締め切りは、8月末日です。

下記、分娩を経験している当事者、お母さんたちへ入力のお願いと、拡散にご協力ください。

「日本で出産した女性たちの声 アンケート」

https://forms.gle/vMmxQ1xvX2tuAfsH9

 

心の納まりどころのよいお産と医療のために、良き制度となってほしいです。

お母さんの声を届けましょう。

伊藤朋子


ページトップ