検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

7,8月 助産院の講座&サークルカレンダー

 

スケジュールの変更は、こちらをご覧ください。

7月

7

 

8月

8

 

 印刷用PDFはこちら→7&8月カレンダー

 

** 申し込み方法

参加申し込みは、直接、サークル担当者へご連絡ください。

または、「おといあわせ」 フォームへ。

詳細は、各種講座 ご案内  でも紹介しています。

 

** 研修の受入れについて

当助産院では、後身の育成のため、大学・助産学校・看護学校・等の、臨床実習や、後輩助産師の研修を受け入れております。

サークル・講座へ、学生さんや、研修生を一緒に参加させていただくことがあります。

ご理解・ご協力をお願いします。

 


子育てサポート「楽っこ」 スタート! 会場:虹が丘生協

IMG_0828

 

助産院で出産したママたちが、虹の丘生協の集会室で、子育てサロンを始めました。

「子育てサポート 楽っこ」 です。  チラシを届けてくれました。

初回無料、2日目より300円だそうです。

応援したい。

ホームページは、こちらから。  「子育てサポート 楽っこ」 

 

IMG_0831

 

 

 

 


NHKのサイトに動画が公開されました:とも子助産院 震災関連

NHKの番組「あの日 わたしは」 に出演したときの様子が、NHKの「東日本大震災アーカイブス」できのうから動画公開されました。

よろしかったら、下記よりご覧ください。

 

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/map/#/evidence/detail/D0007010534_00000

 

 


7月1日(水)10時~お産リハーサルクラス 参加者募集

7月1日(水)10時~お産リハーサルクラス 参加者募集

出産病院にかかわらず、参加できます。どうぞ、おいでください。

 

会場:野村コミュニティーセンター 1階 和室

会費:800円

 

これまでのクラスの様子は、こちら

 


助産院ごはん(6月)パート2

6月第2弾の助産院ごはんのご紹介です。

DSCN0353

暑い日の冷やし中華!最高ですよね。

私の出身県福島ではマヨネーズ付でした。(コンビニ冷やし中華も)

茨城県に住んでいた時には、中華屋さんでもコンビニでも『からし』のみで物足りないと感じた東北人です。

 

DSCN0364

 

DSCN0366

 

DSCN0370

 

DSCN0373

 

DSCN0378

 

DSCN0388

 

 

第2弾のお食事、どれも美味しそうですね☆

まかないランチLOVEな但野でした。

 

 

記:但野

 

 


ページトップ